オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業…フリーライター

居住都市…アムステルダム市(オランダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

オランダ人は引っ越しが大好き・・・というよりも、転職する人が多いので、それに伴う引っ越しが、必然的に多くなるというのが真相です。人生で最低でも3回は引っ越しするという彼ら。引っ越しはついて回るものの1つといえるでしょう。


壁も床も全部、こんなふうにしなくてはいけないとは・・・

壁も床も全部、こんなふうにしなくてはいけないとは・・・

引っ越しが多いためか、それに関する『規則』がオランダには存在するのです。その最たるものが『壁紙と床板を、必ず引っぺがすこと』。つまり、オランダで引っ越しをするときには、壁紙と床板を、どんなことがあっても引きはがすことが義務付けられているのです。


きれいにフローリングをして、やっと落ち着いて半年後、というのに、何と転職や転勤!ということも多々ありますが、それでも壁紙や床をすべて引き剥がさなくてはならないのです。なぜ、このような規則があるのでしょう? 実はこれ、次の入居者への配慮なのだそうです。前に住んでいた人の趣味や好みを、次に入居する人に押し付けるのは失礼に当たる、という心遣いだというのですが・・・。


実際、引っ越しをするだけでも大変なのに、おまけに張ったばかりの壁紙や床板まで全て引きはがさないと罰金が課されることもあるというのですから、たかが引っ越し、されど引っ越し。誠に重労働、といえるでしょう。


ああ、また引っ越し・・・とゆううつになる人もいるとか

ああ、また引っ越し・・・とゆううつになる人もいるとか

ちなみに最近では、『1年以内に貼ったフローリングに限り、引き剥がさなくてもよい』とする大家もいるそうですが、その数はあまり多くないそうです。やっときれいにしたにもかかわらず、転職で引っ越し・・・ということで、転職は嬉しくも、引っ越しは面倒、というのが、オランダ人たちの本音でしょう。


レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

  • 731 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives