台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

卒業式実行委員会の事務所

卒業式実行委員会の事務所

 これまで、6月4日午前に行われた台北市立第一女子高級中學(以下、略称の北一女)の卒業式を数回に分けて紹介しました。今回は趣向を変え、舞台ウラの様子を紹介します。

 上の写真は、卒業式実行委員会の事務所です。3年生の教室が集まる校舎の4階の一室を使用していて、昨年と同じ所です。
 下記URLの動画で、20秒から1分32秒までグリーンパークサーカスの事務所として登場します。

http://www.youtube.com/watch?v=0JGcnZbnMv0


動画撮影の様子

動画撮影の様子

 こちらは、下記URLの動画の1シーンの撮影。
 28秒から35秒の間に登場します。バイクではなく、自転車なのは、撮影場所が学校内ゆえ仕方がないところです。

http://www.youtube.com/watch?v=yQUk2DZct3M


笑いを必死にこらえての撮影

笑いを必死にこらえての撮影

 こちらは、下記URLの動画の1シーンの撮影。学校のある事務所の一室を借り、30分くらい行いましたが、エアコンはあまり効いていない中、汗だくになりながらの撮影でした。
 46秒から1分7秒の間に登場しますが、撮影中、カメラマンのメンバーが、マジシャンの迫真の演技を前にして、必死に笑いをこらえているのがおもしろかったです。

 http://www.youtube.com/watch?v=K0NtCaPO3rY


ダンスの練習風景

ダンスの練習風景

 こちらは、マジシャンが登場したときに行ったダンスレッスンの様子です。

 卒業試験終了後、毎日8:30くらいから10:00まで、ダンス部の部員だったメンバーが講師役で指導していました。その努力は実り、当日はミスをすることなく終わりました。


卒業式終了後の一コマ

卒業式終了後の一コマ

 卒業式終了後、準備や片付けを手伝ってくれた在校生に、卒業式実行委員会のメンバーがお礼のチョコレートを渡す光景が見られました。

 卒業式を支えてくれた後輩たちへ感謝の気持ちを、このような形で表しました。ちなみに、2年生は午後から通常通りの授業があるので、このチョコレートはそれに向けて鋭気を養う意味でも貴重なものになったと思います。

 この後、実行委員会の幹部たちが最後の清掃を行い、卒業式は完全に幕を閉じました。


 最後に
 準備会議の段階から、私を受け入れてくださった北一女の関係者と第72回卒業式実行委員会の皆さま、我慢強く私の記事を配信してくださったima編集部の皆さま、気長に読んでくださった読者の皆さまには、この場を借りてお礼申し上げます。

 本当にありがとうございました。

*北一女卒業式実行委員会のfacebook
https://www.facebook.com/tfg.grad72nd?fref=ts

*北一女卒業式実行委員会のyouTubeサイト
http://www.youtube.com/channel/UCav1rsmeKjfDeyraEEZrYrw


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 609 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives