オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業…フリーライター

居住都市…アムステルダム市(オランダ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

オランダ語は、世界中にある難しい言葉の中で、最も習得が困難といわれています。確かに、それにも一理あります。オランダ語の発音は非常に難しく、例えば、日本語とはまったく異なる上、他のヨーロッパの言語のどれにも似ていない発音をするのがその理由のようです。


外国人にとって、とても難しい言語、それがオランダ語!

外国人にとって、とても難しい言語、それがオランダ語!

文法や単語などは、英語やフランス語、そしてドイツ語によく似ているため、習得することはあまり難しくはありません。しかし、話すとなると、それこそ、話は別。文字で読むのと、言葉として口に出すのとが、まるで違って聞こえるため、オランダ人には通じないことが多いのです。


オランダにやって来た外国人で、永住を希望する人は、オランダ語を習得する義務があります。読み・書き・聞き取りが出来ない場合、永住許可証を発行してもらえないこともあるということで、外国人たちは一生懸命、この難しい言葉を習います。


カードで遊びながらオランダ語を覚える

カードで遊びながらオランダ語を覚える

しかし、やはり、日本人にとってオランダ語は非常に難しい気がします。例えば、アムステルダム人に話しかけると通じるのに、辺鄙な場所に住むオランダ人に話しかけると、まるで通じず、逆に英語で返答されたりして、困惑することもしばしば。これを解消するために、言語治療士のもとに通ったこともある筆者ですが、結局、今でもオランダ語の発音には奮闘中です。


難しいとされるオランダ語は、当然のことながら、オランダと、元蘭領の国でしか使われておらず、国際性がないため、オランダ人たちは英語やフランス語、スペイン語などを一生懸命習うので、語学にも非常に堪能です。しかし、そんな語学に堪能な彼らに、『どの言語が最も難しいか?』と質問すると、『日本語!』・・・。やはり、日本語は彼らにとって、非常に難しい言語なのだとか。つまり、どちらも、難しい・・・ということなのでしょうか。


レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

  • 775 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives