発泡スチロールを使ったセット
ここまで、台北市立第一女子高級中學(以下、略称の北一女)と國立台湾師範大學附属高級中學(以下、略称の師大附中)の5月31日~6月2日の、端午節の連休中の卒業式の準備の様子を紹介してきました。
今回は、6月1日に訪問した台北市立建國高級中學(以下、略称の建國中學)の様子を紹介します。こちらも北一女同様、冷房が使えない(注:学校の許可がないと冷房は使えません)中、頑張っていました。
裁縫にも力が入ります
こちらは、当日使用する衣装の裁縫ですが、慣れない手つきで縫い上げていきました。また、購入した裁縫道具の使い方がよく分かっていないのか、机の上に無造作に置かれていたのが印象的でした。
このあたりは、男子校ならでは、というべきでしょうか。
学校の中に設置するセットの一つ
上の写真は、未来の武士をイメージしたというものです。
当日、どんな形で登場するのでしょうか。
え、えぇっ!!! ここは学校でしょ?
一方で、雨が多い天気の影響をまともに受け、進行が遅れていた映像制作の方ですが、私が訪問したときは、ゴミの分別場で撮影中でした。
そこで、いきなり見たのが上の写真。
思わず、「え、えぇっ!?」となりました。
果たして、どんな絵が出来上がるのでしょうか。
撮影した映像をみんなでチェックします
撮影した映像はすぐチェックし、次の撮影に臨みますが、ゴミの分別場だからなのか、ヤブ蚊が多く、多くのメンバーが蚊に刺され、体のあちこちをかいていました。
建國中學の卒業式の準備は、端午節当日の6月2日も行われ、前日の6月5日まで各部門、フル稼働で行われました。
6月6日の卒業式は運動場で行われるので、気になるのは当日の天気。
この時点では雨の予報が出ていて、担当の方は空とインターネットの天気予報を眺めながら、当日の晴天を祈っていました。それは、準備に携わる実行委員会全員の願いでもあります。
彼らの思いは、空に届くでしょうか。
(参考)
*建國中學の卒業式実行委員会のfacebook
https://www.facebook.com/ckgc66?fref=ts
*同HP
http://www.ck.tp.edu.tw/~gra2014/
レポーター「小川 聖市」の最近の記事
「台湾」の他の記事
- 2025年8月(10)
- 2025年7月(4)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(3)
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(11)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(6)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(9)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(8)
- 2023年6月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(7)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(11)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(7)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(10)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(6)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(10)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(5)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(6)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(7)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(8)
- 2019年9月(6)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(17)
- 2019年2月(22)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(23)
- 2018年11月(21)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(16)
- 2018年8月(18)
- 2018年7月(10)
- 2018年6月(15)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(10)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(16)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(8)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(9)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(9)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(8)
- 2016年5月(10)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(15)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(10)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(6)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(18)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(4)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(9)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(12)
- 2011年12月(18)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(15)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(15)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(5)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments