前日の試合で負傷した廖子誼(リャオ・ズーイー)
3月9日に行われたHBLの3位決定戦では、前回紹介した南湖高中(ナンフーガオジョン)だけでなく、北一女(ベイイーニュィ、正式名称は台北市立第一女子高級中學)の選手たちも涙を流しました。
今回は、台湾の報道をもとに、その涙を紹介したいと思います。
前日の準決勝の試合中、主力選手の1人で2年前の優勝メンバーの廖子誼が右足のアキレス腱を負傷し、試合に戻れなくなりました。3位決定戦の試合前、廖子誼は他の選手と共に試合に備え、ウォームアップをしていましたが、その様子を見ていた駱燕萍(ルオ・イェンピン)ヘッドコーチが本人を呼び、状態を聞いた上で、負傷箇所の悪化を避けるために出場させないことを告げました。
そのときの様子は、下記URLの試合の映像の5:09あたりに出ていますが、高校生活最後の試合に出られない悔しさから涙を流した廖子誼と共に駱HCも涙を流し、その悔しさを分かち合いました。
http://www.youtube.com/watch?v=xtLSQxu0XY0
試合前、ウォームアップ中の選手に声をかける駱燕萍HC(水色のフーディーとジーンズ姿))
その後、駱HCはウォームアップ中の選手を呼び止め、そのことを告げ、試合での健闘を誓い合いました。駱HCから話を聞いている選手たちの目には自ずと涙がたまり、それをウェアで拭う姿が見られました。
駱HCが試合前のウォームアップ時に選手に声を掛けることは、これまでなかったこと。選手たちも事情を察していて、緊張感が漂っていました。
試合中の様子
試合は、南湖高中の気迫に押され、劣勢に立たされることも多々ありましたが、どうにか55-48とリードを保ち、迎えた最後の16.07秒。ここで、駱HCがタイムアウトを取ります。
タイムアウト明け、駱HCは廖子誼以外の3年生の選手5人をコートに送り出しましたが、その5人のうち、3人は3年生になって初めてベンチ入りしただけでなく、出場時間も比較的短い選手たちでした。高校生活最後の試合で、いい形で終わりを迎えてもらうために駱HCが配慮した格好ですが、それが、その後起きたことへの伏線となりました。
最後の1.83秒を迎える3年生たち 背番号5が廖子誼
試合が再開し、残り1.83秒でもう一度、タイムアウトになったところで、駱HCは本来なら出場させないはずの廖子誼を呼び、出場するよう告げました。ケガの悪化を心配しなくてもいい残り時間になったことで、最後の試合をコートで仲間と共に迎えさせようと配慮してのことでした。
廖子誼をはじめ、入学以来、彼女と苦楽を共にした3年生の選手たちがコートへ戻ってきましたが、笑顔の廖子誼に対し、他の選手たちは涙。コートに向かう5人の選手を送り出すベンチの選手たちも涙。廖子誼を見つけた客席の応援団の生徒たちは、大声援を送り、選手、応援団、ベンチが一体となり、最後の瞬間を迎えました。
試合終了直後の様子
試合終了後、選手たちが真っ先に駆けつけ、上の写真のように抱擁を交わしましたが、選手たちの多くは涙、涙、涙。その様子を見ていた駱HCも涙を拭っていました。
1人の選手のためにみんなで涙を流し、力を合わせて苦しい試合を戦い抜いた選手たち
選手の心の痛みを敏感に感じ取り、共有し、チームを1つにまとめたコーチたち
学園生活では選手たちを陰で支え、会場へも足を運び応援した生徒、父兄、先生たち
注:試合の映像を見ると分かりますが、ベンチで声援を送る張碧娟(ジャン・ビージュエン)校長の顔には、前日の準決勝から学校の略称『北一』のペイントがあり、3位決定戦では応援席の生徒たちにもそのペイントが広がっています
この三者が見せた一体感は、台湾で大ヒット上映中の映画KANOで、主人公の嘉義農林の野球部の選手たちが甲子園で見せた一体感に匹敵するものがあり、見ているこちらが「本当にいいチームになったなぁ」と思いながら涙、涙、涙する試合でした。
果たして、日本のスポーツの現場では、こうした一体感は見られるでしょうか?
レポーター「小川 聖市」の最近の記事
「台湾」の他の記事
- 2025年8月(10)
- 2025年7月(4)
- 2025年6月(4)
- 2025年5月(3)
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(11)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(6)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(9)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(8)
- 2023年6月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(7)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(11)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(7)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(10)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(6)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(10)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(5)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(6)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(7)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(8)
- 2019年9月(6)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(17)
- 2019年2月(22)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(23)
- 2018年11月(21)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(16)
- 2018年8月(18)
- 2018年7月(10)
- 2018年6月(15)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(10)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(16)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(8)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(9)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(9)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(8)
- 2016年5月(10)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(15)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(10)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(6)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(18)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(4)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(9)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(12)
- 2011年12月(18)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(15)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(15)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(5)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments