毎朝エレベーターの無い4階まで届けてくれる新聞
アンニョンハセヨ。こちら韓国にも、新聞配達や牛乳配達があります。我が家では新聞を、子どもがいる複数のママ友家族が牛乳をとっています。
その新聞、初日にちょっとした驚きがありました。我が家はアパートの4階で、ポストは1階の入り口にあるのですが、新聞はわざわざ部屋の前まで届けられたのです。ただ、玄関ドアには郵便物受け取り口がありません。新聞は、写真の通り玄関ドアの前、踊り場にポトリと置かれます。
近くの商店街でよく新聞勧誘のおじさんを見かけますが、ネットやテレビで楽にニュースチェックできる今の時代、なかなか新聞をとっている知人は近くにいません。そのため他の家への配達状況はわかりませんが、わざわざエレベーターの無いアパートの4階まで新聞を配達してくれる配達員の方には毎朝感謝しています。ちなみに雨の強い日などは、濡れることに配慮してか、1階のポストに入っています。
牛乳やヤクルトなど、会社ごとに入れ物も違います
ちなみに牛乳配達はと言うと、どの家も玄関前に専用の入れ物をつけ、そこに入れてもらうのが一般的です。ほか、韓国では卵の定期配達などもあるんですよ。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments