タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

突然現れた穴。中には排水の網が残されていますが…

突然現れた穴。中には排水の網が残されていますが…

散歩コースの裏通りを歩いていると、昨日まではなかった大きな穴が開いていました。夜道なら気づかずに足を踏み入れそうな場所です。
車の重みで排水溝の上に被せてあったコンクリートが崩れたのだ、と近くの人が教えてくれました。


一応目印らしきものは置かれていました

一応目印らしきものは置かれていました

なるほど、と納得する半面、ちょっと怖くなります。排水溝といえどもコンクリートを被せれば見た目は普通の道路です。車も人も通るのですから、その重みに耐えてくれなくてはなりません。
でもバンコクの道路事情はどこも「中の下」と言ったところ。こういう穴ぼこや通路の段差など珍しくありません。


他にもこんな穴や。。。

他にもこんな穴や。。。

実はこの通りには他にも二つの穴が放置されています。最初は上に被せる物が合ったのかもしれません。でも、いずれにせよ今はぽっかりと口をあけたままにされています。中を覗くと、浅めの地下に溜まった排水が見えるほどの深さです。


こんな穴が放置されたまま 明らかに破損しています

こんな穴が放置されたまま 明らかに破損しています

どちらの穴も通行人が通る辺りにあるので、車を避けて脇に寄ったときに足首がスポッとはまる可能性があります。勢いで転んだりしたら大怪我にだってつながります。
そもそも道路事情の良くないバンコクで、この程度の穴を気にしていては生きていけないゾと言われそうですが…


次に危険なのはココ。車が通るたび見た目以上に大きな音がするのが気になります

次に危険なのはココ。車が通るたび見た目以上に大きな音がするのが気になります

私は新しい場所に越してきたときよく転びます。バンコクでも3年前に越してきて間もなく盛大に転びました。「道は平らなもの」という思い込みが原因なのですが、いずれにしても道は出来るだけ平らであってほしいもの。あのときの膝の痛みが忘れられません!


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

  • 670 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives