タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

子供たちにとっては魅力的な景品

子供たちにとっては魅力的な景品

最近通っているバンコク市内の総合病院で、楽しそうなイベントが催されていました。


広々としたロビーにお祭り会場が

広々としたロビーにお祭り会場が

小さなお祭り会場が1階ロビーに設けられており、中にはもぐら叩きやUFOキャッチャーのようなゲーム機があったり、綿菓子やポップコーンを作る機械、ぬいぐるみやクッションなどの可愛らしい景品に、風船を膨らませては子供たちにプレゼントするピエロまでいるではありませんか。
これにはタイの子供たちも興味津々。特にピエロは大人気で、そのパフォーマンスに惹かれた子供たちがたくさん集まっています。
寄付でも募っているのかと思いましたが、そういうわけでもなく、時々このような子供向けのイベントを催しているとのことです。


UFOキャッチャーのようなもの

UFOキャッチャーのようなもの

バンコクの病院は医療技術のクオリティーの高さもさることながら、サービス面においてもとても優れており、私たちが通常持つ「病院」のイメージとはちょっと違っています。
見た目で言うと高級ホテルのような雰囲気で、入り口にはドアマン、ロビーにはコンシェルジュがいるなど、高級感があり、なおかつ明るくて落ち着いた場所という感じです。


もぐら叩き的なもの

もぐら叩き的なもの

特にロビーの活用法は素晴らしく、なかなか趣向を凝らした使い方をしています。
広いスペースを利用して、今回のように子供向けのイベントが行われることもあれば、ピアニストによる演奏が行われていることもあります。
美しい音楽が流れていると、会計の待ちの時間も苦ではないから不思議です。もっとも長く待たされることもないのですが。


そして真剣な顔のピエロもいました

そして真剣な顔のピエロもいました

これからクリスマスに向け、イベントも色々行われるようです。
子供たちも病院に行くのがイヤじゃなくなるかもしれませんね。


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

1 - Comments

道下より:

2014 年 12 月 10 日 17:22:09

病院内が様変わりしているのは日本だけではないんですね。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives