ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ある日のこと、大通りに出ようとしたら、道の真ん中に奇妙な落し物が。。。


大通り、向かいにはホテルがあります。

大通り、向かいにはホテルがあります。

まじまじと見てみると、時間をかけて作られたような、リアルな顔立ちの土偶風のお人形と動物たち?硬貨や花、果物、灯明のお供え物。
わざわざこの場所を選んで置かれたようです。


旗のようなもには神様やシンボルが描かれています。

旗のようなもには神様やシンボルが描かれています。

近所にの住民が怪我か病気の回復を願って、このお人形一式を身代わりに差し出したのではないかと思われます。

この手のものはこれまでにも何度か見かけたことがありましたが、ここまで手が込んでいて、しかも大通りの車両や人の往来の多い場所にあるのは初めてでした。
ご本人や家族が早く元気になって、との心からの思いが込められているのでしょう。これを置いた後どんな経過になったのか、知りたいところです。


それにしても、万歳している動物などユニークなセンスで、笑いがこぼれそうになりますね。



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 731 ビュー
  • 1 コメント

1 - Comments

尾田より:

2014 年 11 月 14 日 10:46:04

日本でいうわら人形にあたるものでしょうか?
それにしてもこんなにユーモアのある身代わりは
日本にはないですね!!

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives